相談に対する占い【一般_女性】
個人的にあまり占いたくなるような芸能ネタがないので、
今回は相談事項を占ってみました。
相談者:30代前半 女性
相談内容:現在結婚3年目です。夫の転勤を機に仕事をやめ、今年待望の赤ちゃんが生まれました。現在絶賛子育て中ですが、夫は夜遅くに帰ってきて育児の手伝いをしてくれません。それどころか自分の食べたものはそのまま、切った爪もそのまま、洗濯物も脱ぎっぱなしです。
さらに不満を相手にぶつけてみると、お前たちのために働いているんだ。俺の代わりにお前は働けるのかと暴言を吐かれました。
毎日悩んでいます。
今度転勤先から実家のある東京に戻ることになりました。それを機に仕事をし自分自身で稼ぎたいという想いがでてきましたが、子供を抱えたまま仕事復帰をすることはできますか?また、今動いたほうがいいのでしょうか?
結果
少し総合的に占ってみました。ケルト十字で読める内容は下段のとおりです。
まず、現在の相談者さんの状況ですが、デビルの正位置なので束縛感を感じています。まさに鎖につながれているように自由がないと感じているのが問題だと思われます。
その問題の救いになっているのはワールドの正位置なので、家族とりわけお子さんの存在です。
自由がない状況でありながらもお子さんへの愛が救いになって彼女は今保たれてるのかもしれません。
そんな彼女の表面的な気持ちは聖杯の4なので、新しい展開に期待しています。東京に行くことで環境がかわるかもしれないという希望をいだいてるのではにでしょうか。
ただ、潜在的な気持ちは剣の6なので逃げられない行き詰まり感を心のどこかで感じているようです。
過去が剣ペイジの逆位置なのでもともと働くことに対して誇りがあり、仕事に関することで旦那さんとぶつかることは以前からあったのではないでしょうか。また、近い未来を表すカードは金貨2の正位置なので今よりもう少し気楽に仕事のことを考えられるようになるかもしれません。
最後に右端の4枚のカードを見てみると、質問者の立場は金貨9の逆位置なので自分のことを中心に考えがちと出ています。今抱えている問題は不満は家族のことも考えているのか自分自身見直してみてください。それに対して周囲(今回は旦那さん)がどう思っているかというと皇帝のカードの正位置なので男らしく堂々と明確な指針を示してくれています。ただ相談内容からすると旦那さんが高圧的なようにも捉えられるため、相談者さん自身は皇帝の逆位置があらわすワンマン、一方的といった感じ方をしているのかもしれません。きちんと相談事項として自分の考えを伝えれば旦那さんは頼りになる存在だと思います。
そして彼女が不安に思っていることは自分の未熟さによる失敗です。自立したいお金を稼ぎたいと思いつつも子育ても仕事も本当にできるのかなという不安を抱えているように見えます。
そして仕事をすべきかという最終的な結果ですが聖杯5の逆位置なので仕事をすることでほのかな希望が出てくると出ています。再出発や復帰を意味するので仕事をまたはじめるのは吉ですね。このカードだと分かりづらいですがもっとも有名なウェイト版の金貨5はカップのうち半分の3つが倒れています。仕事をすること自体はいいことですがその3つのカップのように何か犠牲を払う可能性はありますので、よく旦那さんと話しあってきめたほうがよさそうです。
※この占いではいつという時期は占えなえないため時期は占ってません。
0コメント